




※※※ この商品はLサイズ(約Φ16cm)です ※※※
〈沖縄発祥のレースたわし〉
レースたわしをご存知ですか?
沖縄のオバーが作ったものが発祥で、知る人ぞ知るスペシャルアイテムです。
レースはとても泡立ちが良く、少量の洗剤で食器や調理器具に残った油汚れをしっかり落とすことができるんです。
普通の食器洗い用のスポンジと違い、力が分散しないので、いとも簡単に汚れがおちます。スポンジでは洗いにくい、水筒のフタや弁当箱の角などにもフィットして、簡単に洗うことができます。
その使い心地の良さからリピータが続出!クチコミでじわじわと人気が出てきました。
〈こだわった手縫い〉
一般的に販売されているレースたわしはほとんどがミシンを使用した機械縫いです。
一つ一つ手作業で丁寧に仕上げることで、ミシン縫いでは実現できないレースの密度とボリューム感を実現できました。
ふんわりした手縫いのレースたわしは手触りが心地よいので、洗い物が格段に楽しくなります。
レースを2色使うことで、色あせてももう片方の色が映えるため、交換時期まで長く楽しむことができます。2色使うことができるのも手縫いならでは。
<おサイフにも環境にもやさしい!?>
レースたわしは、一般的なスポンジたわしよりも耐久性に優れています。スポンジたわしの使用期間が約2週間のところ、レースたわしはなんと1年間も使用することができます。
さらに、スポンジたわしに比べて少量の洗剤でしっかり油を落とすことができるため、おサイフにも環境にもエコなんですよ!
<交換時期>
1年間を目安にお使いいただけます。
推奨交換時期は、レースの色が褪せてくる半年ですが、使用上問題はありません。
※色は選べません
※製品の不良以外の理由での返品には応じかねます。
※配送の関係上、一度にご注文いただける数は2個までとさせて頂きます。
※手作りの為、納品にお時間を頂く場合がございます。
【価格改定のお知らせ】
材料費高騰のため、2023年10月1日より、価格改定を行います。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2024.1.6追記
材料費高騰のため、価格改定を行います。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
素材 アクリル
サイズ Lサイズ(約Φ16cm)
梱包 OPP
販売 一般社団法人 中城村観光協会
沖縄県中頭郡中城村字当間176-1
Tel:098-975-5309
製造 久志 隆子(シャイニングスターズ企画)